【楽天・全米株式インデックス・ファンド 】積立の報告

こんにちわ。ぽん太です。

今月も積立投資をしたのでその報告ですよ。

相場のボラリティが激しく、米中貿易戦争でドル円も下落トレンドです。

こんな時こそドルコスト平均法が効いてきますね。

キャッシュは本当の下落相場に向けて温存しておきたいし、
給料からの積立投資は継続して行っていきたいです。

最近あまり欲しいものがなく、節約しているので何とか資金が捻出できます。

結婚したりしたら見直す必要もありそうですけどね。

 

【楽天・全米株式インデックス・ファンド 】積立の報告

f:id:ponta-stock:20190606084003p:plain

ドルコスト平均法の積立

今月も、ドルコスト平均法で積立買い付けを行っています。

毎月5万円を楽天カードで買い付けているので購入した時点で500ポイントのポイントがもらえる計算になるのでうれしいです。

そしてポイントが7000ポイントたまっていたので、この下げ相場でポイントでの購入も実施してみました。

普段のお買い物が投資信託にかわり、円で運用できるのは楽天証券最大の魅力だと思います。

購入している対象は楽天・全米株式インデックス・ファンドになります。

EMAXIS SlimのS&P500も魅力的なんですけどね。

S&P500はボーナスなどの余剰資金で購入していく予定なので、こちらではVTIを選択しています。

運用益は今日時点で+18万円とまずまず順調といったところ。

これ以上関税をかけないでくれー。

f:id:ponta-stock:20190606083944p:plain

積立NISA

積立NISAも引き続き、続けています。

こちらは毎月33,333円と積立NISAの上限額まで購入しています。

現金の余剰資金もまだ少しあるので、枯渇するまではこの2つは限界まで購入していこうと思います。

積立NISAは今月は-600円とついにマイナス域まで下落してしまいましたが、20年後に自分が受け取るものなので、
こちらも限界まで続けていきたいと思います。

 

 

iDecoも始めたいと思います

本日、放置していたiDecoの資料を再度請求しました。

私の勤めている会社では退職金がないので、iDecoを有効活用したほうが良いという結論はやはり変わりませんね。

限界値まで購入すると、毎年6万円ほどの節税になるはずで受け取り時も税金がかからないので、
これはやっておいて損はないなと感じています。

iDecoでは何を買おうかな。楽天VTIかEMAXIS slim S&P500ですかね。

通常の積立の資金を半分にしてこちらに力を振り分けようと考えています。

NISA + iDeco + 積立の最強セットをそろえて資産を運用していくようにしたいと思います。

なんだかんだでここまで、資産運用は順調というかマイナスにはなっていないので。

今日は積立投資結果報告の話でした。

まったねー!

年金も信用しきれないし、会社も守ってくれないからね。

 

積立NISA、iDecoでの資産運用で自己防衛!

 

1日1回応援お願いします!

Twitterのフォローもよろしくお願いします。
今日もぽちっと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

相場購入履歴
ぽん太をフォローする
タイトルとURLをコピーしました